メールアドレス

  • honda@officemics.jp

Twitter

« 2014年4月 | メイン | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月29日 (木)

ロシア200海里ないサケ・マス漁出漁の見送り

6月1日から今年の漁がはじまるロシア200海里内の鮭鱒漁。5月26日中型船18隻、28日小型船20隻が相次いで花咲港から出漁。港では、多くの家族、関係者等が無事故での操業と豊漁を祈念し、見送りました。

20140529_1_2

写真上段は26日の中型船の見送り、下段は28日の小型船の見送りの様子です。

チリやノルウェーの養殖サーモン(トラウト)が市場にでまわり、天然物の鮭鱒が苦戦するケースも起きていますが、北洋海域で獲れる天然物は素晴らしい素材であり、水揚げ拠点の根室市としてはそのブランド力を高めるなど、地域を揚げた取り組みが必要だと思います。

20140529_2_3

鮭鱒漁の出漁にあわせ、ねむろ春さけ・ますどんどんフェアも5/24からはじまっています。

今年で2年目の取り組み。本当に美味しい鮭鱒を多くの方に知っていただくこと目的です。我々市民もこの美味しい鮭鱒を楽しみ、その情報発信をどんどんすることが、やがてはブランド力アップに結びつくもの考えます。

今年は新しい取り組みとして市内22店舗のフェア参加店のスタンプラリーもある様です。6/29までフェア期間中、是非、参加してみてください。(スタンプラリーのノルマ10件は少し大変ですが...)

また、札幌や東京・横浜でも同期間でフェアが開催されています。根室に縁のある飲食店が参加していますので、知人・友人へ紹介してください!

安全操業、豊漁祈願、そしてフェアの成功を!




続きを読む »

平成26年度四島交流事業四島側第1陣出迎え

北方四島交流事業四島側からの第1陣(青少年)50名を乗せた四島交流専用船えとぴりかが今朝根室港に入港。

出迎えに行ってきました。

一行は、入域手続きを済ませ下船、北方四島交流センターでオリエンテーションや日本語講座を受けた後、東京での3日間の交流、視察、研修のため、釧路へ移動。

東京では昨年からスタートした大学生引率のグループ別散策や同世代の都内生徒との交流会などが計画されています。

今回は、専門家交流訪問団一行5名も同船。生態系の専門家チームが根室、釧路管内を中心に知床保護区マネジメント研修や鳥類の生態系等についての調査、意見交換を行う予定です。

20140529_2

続きを読む »

2014年5月24日 (土)

第1回北方四島交流事業の見送りに

5/23(金) 3泊4日の日程で国後島訪問する北方四島交流訪問事業第1陣の見送りに根室港へ行ってきました。

先週は自由訪問団の第一陣が悪天候のため中止。昨日も予定どおり9時に訪問団一行65名はえとぴりかに乗船しましたが、強風のため出港を見合わせ1日天候の回復を待つことになりました。

今朝4時30分 無事、出港しました。

2日間の交流になりましたが、視察、墓参、意見交換会等の事業が予定されています。

20140523_1

今回、市議会から壷田議員が訪問団長として参加しています。

続きを読む »

2014年5月19日 (月)

衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会の事情調査

5/19 「衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会」が北方問題に関する実情調査のため根室市を訪れました。

洋上視察の後、北方四島交流センターニホロにおいて、元島民との懇談会、行政関係者との懇談・要望会が行われました。

一般傍聴ができましたので、出席しました。

元島民からは、早期返還の実現、財産権不行使に対する補償や北対協融資制度の見直し、50数箇所ある四島の墓地の実態調査や日本の墓地としての墓標の整備等の要望や返還交渉の見通しや四島返還後の島の利用の在り方などに対する国の考え方等に対する質問がありました。

20140519_1

行政機関との懇談・要望会では北海道、北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会、公益社団法人北方領土復帰期成同盟、北方地域業業権補償推進委員会それぞれの立場から、下記の事項等について要望を行いました。

・一日も早い問題解決のための外交交渉の加速化

・平成16年以降行われていない総理の現地視察

・北方基金事業の推進強化

・四島交流事業におけるロシア側の入域手続き場所の拡大(高齢化する元島民の負担軽減のため国後島古釜布まで行かずに済むような手続き)

・北方四島の隣接地域振興補助金の拡充等財源対策の強化・充実

・インフラ整備等積極的な内政措置・対策

・北方領土問題に関する学校教育の充実、北方領土問題教育の拡大強化

・四島交流事業の充実

・旧漁業権補償への取り組み

20140519_3

続きを読む »

今年も四島交流事業がはじまりました。

今年も北方四島交流事業がはじまりました。できる限り、根室港琴平岸壁へ通い、ビザなしサポーターズたんぽぽの一員として、見送り、出迎えの活動を続けたいと思っております。

20140517_1

5月16日。生憎の雨模様、風も強く出港が危ぶまれましたが、今年最初の自由訪問団一行(元島民等35名、同行者11名)が朝9時に北方四島交流船えとぴりかに乗船。

自由訪問団第1陣は国後島のラシコマンベツ・ 植内・ 植沖を訪問する予定でしたが、発達した低気圧の影響による強風と大時化のため、一日船内待機をして天気の回復を待ちましたが、残念ながら訪問は中止になりました。

20140517_2

17日10時30分に下船。

船の中で島での思い出等を語り合い、交流を深めたそうですが、出港すらできず、ふるさとの島向かえなかったのは残念でなりません。

一行は、強風の中、集合写真を撮り解散しました。 お疲れ様でした。

続きを読む »

サイト内検索

  • powered by Google

1.根室市ホームページ お知らせ

2.北海道議会議員 松浦宗信オフィシャルサイト

3.根室市観光協会ブログ

4.ビザなしサポーターズたんぽぽ


| HOME意見・質問サイトポリシー | 個人情報対策


自宅・事務所所在:北海道根室市光洋町町1丁目39番地7
E-mail : honda@officemics.jp
Facebook : https://www.facebook.com/toshiharu.honda
Twitter : @toshiharu_honda

Copyrightc2009 Toshiharu Honda All Rights Reserved.