メールアドレス

  • honda@officemics.jp

Twitter

« 医師と市民の集いに参加 | メイン | 日ロ友好親善交流講座に出席 »

2009年9月30日 (水)

一般質問の準備をはじめています。

昨日(9/29)、 午前10時から議会運営会議に出席しました。

第3回定例会の提出議案や会期日程、議案の審査方法等が協議事項でした。

本日(9/30)は午前10時から各会派代表者会議があり、無所属の私もオブザーバーとして出席しました。議会改革の取り組みについての進め方や当面の議会日程、議員活動として参加が必要な行事などの確認が主な内容でした。

議会改革については、私も積極的に取り組んでいきますので、オブザーバーでしたが、議会全体でしっかりと協議し、市民の皆さんに情報をオープンにするようお願いしました。

第3回定例会では、はじめての一般質問にも立ちます。

次の点について今回は質問します。

1.新病院建設問題と病院経営について

2.行政評価と情報公開について

3.根室市地域情報化計画とデジタルディバイドの問題について

 ※デジタルディバイドは情報に関する様々な格差のことです

質問内容については、後日、詳しく報告します。

昨日から、担当部署の方々と答弁調整を行っています。議会の一般質問は、質問を予定している議員が事前に質問事項を通告します。この通告に基づき、答弁を担当する市役所の関係部署と質問の内容確認や質問事項に対する市の考え方等を聞き、議員は質問内容を調整し、答弁する市長や教育長が答弁の内容を調整という流れで、準備が進められます。

この答弁調整までに自分の質問の骨子をまとめる作業あります。

議会は傍聴できますので、お時間の有る方、是非、議場でのやり取りをご覧になって下さい。

コメント

本田市議へ>議員活動期待しています。
その前に、市議会の改革をお願いしたいです。それは、だいぶ前から
ある市議が議会の質問する時だけ市役所に来てリサーチして
答弁する事が議員活動としているが、議員であれば毎日が活動であって
議会があっても無くても常に市役所に足を運んで勉強して欲しいのと
議会の答弁も市役所の方も議員の方も台本の棒読みで答弁しあうのでは無く
自分の言葉で原稿無しで答弁しあって欲しいものです。

はじめてのコメント有難うございます。

私も、日々、このまちのことをしっかりと考え、様々な活動を行っていかなければならないものと感じております。

議会改革は私の立起理由の一つですから、積極的に取り組んでいきたいと思います。
議会運営には様々なルールがありますが、開かれた議会運営を前提に改革作業の過程が市民皆さんに伝わるよう活動したいと思います。

議会の答弁・議場でのやり取りは、真剣な議論が交わされることは当然のことですが、このまちの未来への舵取りを行う重要な場ですので、自分の言葉で考えを述べていきたいと考えております。

新聞報道でブログ開設を知りました。
さっそく第3定例会で一般質問に立つということで、大いに期待しています。
議会に新鮮な風を吹き込んでください。

新市議殿、はじめまして。

市議が自分のブログをもち、自らの政治活動を市民に報告するのは当然だと思います。根室の病院問題について神奈川県のある市議のブログで情報を知るというような情けない状態でした。このような現状を変えようとのあなたの努力を称えたい。

あなたの「新病院建設問題と病院経営」に関する質問に期待しております。いままで何名もの市議が質問し答弁がありましたが、一向に肝心な点が議論されておりません。
何名もの市議が今回また質問するようですが、データに基づいた適確な質問をしないと、5年も前に作った好い加減な計画がほとんどそのまま実行されてしまいます。

療養病床の問題、建築仕様(外断熱)の問題、面積の問題、入院病棟構造の問題、経営問題、院内情報システム仕様に関わる問題など、いずれも検討の俎上に上がっていないように見えます。
これらの問題点の中には根室の老人医療や市の財政など重要なものが含まれています。高くてニーズに合わない病院はごめんです。安くて良い病院をつくるためにはひとつひとつ具体的な問題を解決する必要があります。

 個々の問題点については拙ブログ「ニムオロ塾」の「地域医療と財政」カテゴリーか下記のURLをご覧ください。
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2009-09-11

Pineさん、ebisuさん コメント有難うございます。

大きなプレッシャーを感じておりますが、しっかり勉強しながら取り組んで参りますのでよろしくお願いいたします。

ebisuさんから紹介いただいたブログも読んでみました。
私も新病院の建設着工までに解決すべき様々な課題あると思っております。この課題をオープンにすること、そして、一つひとつ解決に努め、市民皆さんの理解と協力のもと進めていかなければならないと考えております。

一般質問、予算審査、特別委員会それぞれ議論の視点、レベルを分ける必要があるのですが、全てを通じてしっかりと分析しながら、私自身がブレないように取り組んでいきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

サイト内検索

  • powered by Google

1.根室市ホームページ お知らせ

2.北海道議会議員 松浦宗信オフィシャルサイト

3.根室市観光協会ブログ

4.ビザなしサポーターズたんぽぽ


| HOME意見・質問サイトポリシー | 個人情報対策


自宅・事務所所在:北海道根室市光洋町町1丁目39番地7
E-mail : honda@officemics.jp
Facebook : https://www.facebook.com/toshiharu.honda
Twitter : @toshiharu_honda

Copyrightc2009 Toshiharu Honda All Rights Reserved.