メールアドレス

  • honda@officemics.jp

Twitter

« 平成25年度根室市総合防災訓練 | メイン | 第5回北方四島交流訪問団見送り »

2013年9月11日 (水)

新会派「創新」に参加することにしました。

4年間無所属で活動を続けてきましたが、旧創志、旧新風の皆さんとも議論を重ね、選挙公約として掲げてきました議会改革を進め、議会基本条例に魂を入れる仕事をするためには、同じ志を持った議員と共に取り組むことが効果的であり、また、力も発揮できるものと判断し新会派に参加することとしました。

本日、午後3時に記者会見を行い、新会派結成の趣旨、基本姿勢、初年度の活動目標などについて説明しました。

20130911_1

新会派「創新」は、歴史に学び、新しい時代に適った夢と志を実現する会派。

設立趣旨

この度の市議会議員選挙の投票率(過去最低)を議会として、また、議員一人ひとりが真摯に受けとめなければならない。

議会自ら変わるべく昨年12月に議会基本条例を制定したが、残念ながらその趣旨はまだまだ市民には伝わっていない。新しい議会、次の4年間、議会が議会基本条例の理念を着実に実践し、議会として信頼回復に努めなければならない。

市民の負託に応えることのできる「市民に開かれた議会」、行政に対峙できる「二元代表制の一翼を担える議会」を目指さなければならない。

根室市は北方領土問題原点の地として、極めて、道政、国政との連携が重要なまちであり、領土問題が動き出しそうな今こそ、地域からの積極的な取り組みが必要であり、議会が、議員一人ひとりがその一翼を担わなければならい。

このため、同じ志をもった議員により、議会の活性化、北方領土問題の解決、まちづくりの推進に資する議会活動を行うため、新たな会派を結成することとした。

 

基本姿勢

・議会基本条例の着実な実践とその為の各種改善への取り組み
・市民に対する迅速な情報公開と説明責任を果たすための活動
・議会の審査機能の追加・拡大に対応し得る活動
・政策議論等議員間討議の活性化に努める
・市民のための議会であること、市民目線のまちづくりを推進
・北方領土問題等地域課題解決に向けた道政、国政との連携強化


初年度の具体的目標

・議会改革の推進
  議会発言席の整備、インターネット中継の実施提案
  会派別採決から個別採決へ(導入検討・提案)
  議員間討議の充実

・積極的な情報発信活動
  会派活動報告会の開催
  会派ホームページ、Facebookページの作成

・調査研修活動の充実
  視察研修、会派研修会

・市民参加型セミナーの主催、開催

・市立根室病院経営問題への取り組み
  (仮称)市立根室病院経営問題等特別委員会の設置提案
  病院ボランティアへの登録

・総合計画策定作業、第7期北方領土隣接地域振興計画実施計画策定作業への積極な取り組み
  (仮称)第9期根室市総合計画策定等特別委員会の設置提案

・北方領土返還運動、四島交流事業への積極的参加
   中央アピール行動への参加
   四島交流事業への参加、ビザなし・自由訪問事業等の見送り出迎え

以上

会派の設立趣旨、基本姿勢、初年度の具体的な活動方針は、選挙期間お話してきた私の姿勢と一緒です。

基本的に私自身の活動スタイルは変えません。更に活動の幅を広げてきたいと思っておりますので、皆様よろしくお願いいたします。

 

コメント

新会派発足おめでとうございます。

ところで、ホンダ市議の活動目標その7は「学力と地域力向上」でしたが、これは会派の目標にはありません、これから付け足されるのでしょうか?
根室の将来に関わるとても重要な問題だと思います。

>会派の設立趣旨、基本姿勢、初年度の具体的な活動方針は、選挙期間お話してきた私の姿勢と一緒です。

学力問題への取り組み期待している市民は少なくないと思います、わたしもその中の一人です。
釧路市議会の取り組みに比べると根室市議会はほとんどこの問題に関して動きがありません。
最近、金安議員が市議会で授業の進捗管理について質問する予定になっています。根室にも同じ問題があります。
フェイスブックで検索できるのでご覧になってください。

I.T. (InformationTechnology)さん コメントありがとうございます。

>ホンダ市議の活動目標その7は「学力と地域力向上」でしたが、これは会派の目標にはありません、これから付け足されるのでしょうか?

会派結成段階では学力問題については議論していません。

この会派は、根室市の抱える諸課題について会派として議論をし、政策提案、提言することも目標としておりますので、是非、テーブルにのせて行きたいと思います。

同時に、私自身、大変重要な地域課題と位置づけ選挙期間中お話をしてきたテーマですので、先ずは、私自身、しっかり取り組んでいきたいと思っております。

情報提供有難うございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

議員御当選そして新会派発足おめでとうございます。
議員1名の力ではこの腐敗した根室を改革することができないので、正しい判断かと思います。

私からいくつか気になる点を挙げさせて頂きたいと思います。

◎議会改革の推進
~この点は大いに賛成です。ただ市民に議会を傍聴者させる
 為に夜議会や休日議会などを導入検討を考えて頂きたい。
◎積極的な情報発信活動
~人は見ていないようで結構見ています。積極的な情報発信
 はかなり重要なことかと思います。ただ公的立場であるこ
 と自覚して誤った発信しないようにしてください。
◎市立根室病院経営問題への取り組み
~病院問題は正直全議員で対処してほしい問題です。
 16億以上という赤字があるにも関わらず、改善案もでず
 病院経営しているのは些か問題である。市も病院も赤字に
 対する改善策を明示していないのではないか?
 それ以上に昔はこれほど赤字ではなかったはず。
 確か1度役所職員の給与を削減してまで、市は対応にして
 いたと記憶があります。(別の市だったかもしれません)

 議員による査察を毎月実施や経営改善を民間に調査して頂
 くなどを行った方がよいのではないかと考えます。
 病院に関しては、ここでは記載することができない黒い噂
 話が結構話されています。規模はかなり広いです。
 ※市内だけではなく、釧路でも聞きます。下手をすると
  道内規模なのかな??

 あと新病院について、数点早急な対応が必要と思われる点
 を次に挙げさせて頂きます。
  ・医師専用駐車場あたりの路肩の駐車及び道路の進行
   方向制限
   ~あの道路は車幅から考えても1.5台分しかありま
    せん。それが双方方向通行なのはかなり危ない気が
    します。またその路肩に駐車している車も問題では
    ないか?あそこは駐車スペース?歩道?どちらなの
    でしょうか?どちらにしてもあそこは駐車すると危
    ないかと思いますが?
  ・市民の中の病院に対する評判
   ~新病院となり半年経過していますが、市民の中の病
    院に対する評判は改善されていないように思えます。
    今市民が求めているものを調査する手段を行使する
    のが必要なのではないでしょうか?
     ※誰かが病院出入口やマルシェなどで街頭アンケ
      ートをする
◎北方領土返還運動、四島交流事業への積極的参加
~たぶん今が最後の返還チャンスだと思われます。このよう
 な地道な努力が道を開く可能性があります。返還されても
 ロシア人と共存という結果になるのだから、今のうちに下
 地を準備するのは必要です。

今後も気になることがありましたら、記載させて頂きたいと思います。
本田議員も今後の議員活動を頑張って頂きたいと思います。

剣崎一真さん コメント有難うございます。

議会改革の推進、情報発信、病院経営問題、領土問題等々ご意見、ご提案をいただきありがとうございます。

早速、会派の皆さんに図るなど、行動に移していきたいと思います。

現在、毎日、会派の打ち合わせが続いています。今は、人事問題等が中心ですが、私が提案したビザなし交流の出迎え、見送りにも都合のつく会派のメンバーが来ています。

病院の経営問題についても、特別委員会の設置についても会派として提案しました。常任委員会や既存の特別委員会との関係で最終的にどうなるかまた分りませんが、病院の経営改善が根室市の最重要課題ですので、医師招へいはサービス面の改善も含めしっかり取り組んでいきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

回答ありがとうございます。

>私自身、大変重要な地域課題と位置づけ選挙期間中お話をしてきたテーマですので、先ずは、私自身、しっかり取り組んでいきたいと思っております。

安心しました。

ところで、9月12日に市内の中学校では学力テスト総合Aを実施していますが、授業の進捗管理に問題のある学校があります。
中3数学を例にとりますが、1月末までに授業を終わるには227ページある教科書のうち120ページあたりをやっていないと間に合いませんが、試験後ようやく86ページの「2次関数」にはいっています。これでは1月末には50ページ以上も残してしまいます。
何年前か忘れましたが、この学校では2次関数に手をつけなかった前歴があります。その当時は教科書の一番最後が「2次関数」でした。「2次関数やる時間がないから各自やっておくように」、2月中旬にそう宣言した数学担当の先生がいました。

A中学校では昨年中3数学の授業進捗管理で大失態を演じました。ご存知でしょう。

今年はいま手を打てば間に合うかもしれません。
学力問題に強い関心をもつ本田議員に期待しています。
中学校3年生数学の授業の進捗に関して、文教委員会あるいは市議会本会議で教育長に調査要求をするつもりはありますか?

総合学学力テストAの前日に教科書の何ページをやっていたのか、調査報告書を提出させればいいだけです。

いかが?

I.T. (InformationTechnology)さん コメント有難うございます。

お返事が遅れ申し訳ありません。

授業の進捗状況に関しては知りませんでした。お書き頂いた内容につきましては、確認していみたいと思います。

古くは自分自身の大学受験の経験、大学生になって感じたこと、それを踏まえた、我が家での子育て、子供達の受験の際に感じたこと等々私自身の体験やおもいもこめて、学力の問題について取り組みたいと思っております。

このまちから日本中、世界中に飛び立つ子供達のステージを少しでも高く、広げてあげる取り組みが必要であり、子供達の学力の向上がそのかなめになるものと思っております。時間がかかるかもしれませんが、地域課題として向き合いたいと思います。

よろしくお願いいたします。

コメントを投稿

サイト内検索

  • powered by Google

1.根室市ホームページ お知らせ

2.北海道議会議員 松浦宗信オフィシャルサイト

3.根室市観光協会ブログ

4.ビザなしサポーターズたんぽぽ


| HOME意見・質問サイトポリシー | 個人情報対策


自宅・事務所所在:北海道根室市光洋町町1丁目39番地7
E-mail : honda@officemics.jp
Facebook : https://www.facebook.com/toshiharu.honda
Twitter : @toshiharu_honda

Copyrightc2009 Toshiharu Honda All Rights Reserved.