議会改革調査等特別委員会を傍聴
7/6 13:30-15:00 (自由訪問の見送りの為途中退席)議会改革調査等特別委員会を傍聴しました。
今日は、これまでこの委員会検討を続けてきた事項について、昨年秋の中間報告の検討結果を再確認した後、更に検討・確認が必要な事項について意見交換が行われました。
主な確認事項等は次の通り
・議会報告会を年1回以上開催することを確認。
・議会の広報機能の充実として広報委員会を設置、原則、年4回の議会だよりを発行。(出来る事から取り組むという趣旨から、広報委員会は既に設置済み、8月には議会だより第1号の発行を予定しています。)今後、ホームページの充実や議会のネット中継なども検討こととしました。
・議決権の追加・拡大についても議論がありましたが、前回行政から示された回答を踏まえ、条例化をこれまでの案のとおり20の計画を議決権の拡大として条例に別表として明記するか、具体的な計画名ではなく、市の行政分野別に、「社会福祉、医療に関する計画」のように政策及び施策の基本的な方向のみを定めか、再度、協議することになりました。
次回の特別委員会は7/20の予定。引き続き、これまでの検討・確認事項についての精査作業が行わる予定です。
以上
コメント