メールアドレス

  • honda@officemics.jp

Twitter

« 地方財政研究会(根室アカデミー)を受講しました。 | メイン | 北海道市議会議長会道東支部(秋季)議員研修会に出席 »

2009年11月10日 (火)

根室マルチメディア協議会の「語る会」に出席

11/7(土)PM7:00 根室マルチメディア協議会の「語る会」に出席しました。

この組織は、マルチメディアとコンピュータネットワークの利用技術に関する研究・開発及びそれらの支援とマルチメディアを通して地域コミュニティへ貢献することを目的に平成8年から活動を続けています。

これまで、インターネットのアクセスポイントの誘致活動、国策で行われたIT講習会の講師養成・派遣、Bフレッツの誘致活動等を行ってきました。

現在は、「ネットショッピングと商店街活性化」、「市史のデジタルアーカイブ化」をテーマに活動をしています。

今回は、私が9月議会で質問したデジタルディバイドの問題と関係するのですが、珸瑤瑁、納沙布ほか市内18ヵ所のブロードバンド未整備地区へ国の交付金を利用した光ケーブルの整備等を行い、市内全域で高速ブロードバンドが利用できるよう、市に対し要望書を提出することについて協議しました。

参加者全会一致で要望書を出すことになりました。

その他の議題として、交流を続けるている釧路のITクラスター協会との合同研修会の開催を来年2月上旬に開催することを決定しました。

「語る会」は、協議会の活動が停滞した時期に、お酒を酌み交わしながら自由に意見交換をしようということではじまった会で、ITの話にとどまることなく、地域経済の活性化、北方領土問題等々様々な話しをしています。

IT関係の活動がメインですが情報交換の場でもありますので、興味のある方、是非入会して下さい!

0911071

コメント

コメントを投稿

サイト内検索

  • powered by Google

1.根室市ホームページ お知らせ

2.北海道議会議員 松浦宗信オフィシャルサイト

3.根室市観光協会ブログ

4.ビザなしサポーターズたんぽぽ


| HOME意見・質問サイトポリシー | 個人情報対策


自宅・事務所所在:北海道根室市光洋町町1丁目39番地7
E-mail : honda@officemics.jp
Facebook : https://www.facebook.com/toshiharu.honda
Twitter : @toshiharu_honda

Copyrightc2009 Toshiharu Honda All Rights Reserved.