味覚都市根室厳選市場 ニムオロ倶楽部

2011 金刀比羅神社例大祭

  • Dsc04312
    連日の猛暑、最終日ななんと32℃の炎天下の中で行われた金刀比羅神社例大祭の様子です!

2010 金刀比羅神社例大祭

  • Dscf8589
    8月9日から11日根室市内は金刀比羅神社例大祭一色に! その様子をお伝えしますね!

2009年8月 金刀比羅神社例大祭

  • Dscf6668
    日本の北方漁業開発の祖であり根室漁場を開いた高田屋嘉兵衛が1806年に海上安全と漁業・産業の振興、民生の安定を祈願して金刀比羅大神を奉斎したのが創祀。 金刀比羅神社例大祭は大正8年から祭典日を8月10日と定め前後3日間が例大祭。 神輿は総重量1.5tもあり豊かな漁業資源に恵まれ盛隆を誇った根室を象徴し「こんぴらさんのおまつり」と親しまれる根室市民のシンボル。 四祭典区が山車と金棒の競演で海上安全とまちの盛隆を祈願。全道に誇る例大祭の伝統は、根室の文化財として現在に引き継がれています。

ラッコのクーちゃんはどこから来たの?

Powered by Six Apart

« 2011根室かに祭りが! | メイン | 第19回根室さんま祭り »

2011年9月 5日 (月)

2011根室かに祭り終了!

近畿地方を中心に大きな被害をもたらした台風12号。被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

根室市もこの台風の影響で、根室の一大イベントの「2011根室かに祭り」は、会場を屋内に移し規模を縮小し実施されました。

用意されたカニは6トン。売り場には多くの観光客、市民が列をつくり、カニを買い求めていました。

飲食コーナーも室内になったことから、人気の花咲がに鉄砲汁やカニの茹であで実演販売等火を使う商品の販売が中止されましたが、準備された、かにかきあげ丼、かに厚焼き玉子、かにピロシキ等は全て完売するという人気ぶりでした。

ステージ部門は、地元の先太鼓やお囃子の自由演技などが中止。歌謡ショーやジャグリングパフォーマンス、そいて、人気の花咲がにの早食い競争が実施されました。カニの早食い競争には熊本や神戸からの参加者もありました。

花咲がにの早食い競争参加者の出身を聞くたびに、「一度食べたらやめられない花咲がに」のファンが全国から集まるイベントだなといついも感じます。

根室の秋の味覚「花咲がに」を楽しむイベントは、私の記憶では過去に室内開催はなかったと思いますが、急きょ会場を変更したことで、実行委員会の皆さんさんも大変だったと思います。

全国から集まった花咲がにファンも喜んでくれたものと思います。スタッフやボランティアの皆さんお疲れ様でした。

1109041

まだまだカニは旬です。ニムオロ倶楽部でも魚河岸茂勝より700g前後のものを販売しております! こちらからお買い求めできます。

9/17,18は根室のもう一つの秋の味覚さんまのお祭りです。

さんま祭りは、かに祭りとは違った楽しさがあります。皆様のご来場をお待ちしております!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/433819/27036993

2011根室かに祭り終了!を参照しているブログ:

コメント

OHGAさん お久しぶりです。
ブログ拝見しました。いや~懐かしいアルバムジャケットがいいです。ヘレンメリル、J.J.ジョンソンいいですね。
花咲ガニは根室の宝!美味いですよ!
9月の根室は花咲がに&サンマです。食べ物も美味しいし、ジャズもありですよ(笑)
私は、現役でTBを吹いてます。
http://www.facebook.com/home.php#!/pages/EPJO/148136155257941
最近の演奏の様子です。写真だけなので上手く見えるかも(笑)

本田さん

僕もブログみたいなものを始めました!

実は仕事Webで趣味事をお遊びで掲載していて、
結構反応あったものを反復してるだけなのですが、
こういうものを通じて他者と関わりあえ、
自身にとって有意義な交友拡大になればとも期待しています。

本田さんの活動の広報等なんらかのプラスになるかもしれません。

なんかいい情報などあればご紹介くださいね。

花咲がに、

すごう太っていてメッチャおいしそうです。
こんなん見てるとカニを肴に飲みたくなります。

コメントを投稿

ニムオロ倶楽部各社紹介

  • 海の幸直送 得能水産

    根室おみやげ館 光風

    かわらぬ美味しさ あま太郎

    根室魚河岸 茂勝

    ハンコ屋さん若松印房

    金物の老舗 藤野金物店

    北の海の贈り物 カネヒロ

    根室商業協同組合

    特選生うに 石田商店

    Flower&Green 花みず木




    ● 応援サイト

    ねむろの国ブログ

NimuoroClub Twitter

Twitter Nemuro Now

Nemuro Times

  • ニムオロ・タイムス