FREESPOT



  • FREESPOT

    フリースポットを用意しておりますので、ご利用下さい!

2015年3月10日 (火)

★ 二ムロ写楽 写真差替ました ★

こんにちわ happy01

『二ムロ写楽さん』の写真展の御案内です

今日ようやく『写楽さん』の写真が全部差替えられ展示されました

今年は いつもの年に比べると気温等は高いのですが

一昨年頃からドカ雪が降るようになり

今年も 一月の後半頃から週末なると低気圧等がやってきて

大雪が降った為、中々写真が揃いませんでした 

ようやく揃ったので いつも通り何点か紹介します 

Dscf1712

        題名   『 ホワイト・アウト 』

この写真は、毎週末の様に発生している自然現象です

この中に、もしいたら大変な事になりそうですね !!

怖いですね typhoon  自然現象は止められません

Dscf1713

        題名   『 朝映言霊 』

夕焼けではなく題名通り、朝に撮影された作品です

空気感がまだ動いてない感じいいですね !!

また、夕方のオレンジと違い優しい感じです

私 個人的には この写真が好きですね

まるで絵画を見ている様な感じがします

Dscf1711

       題名   『 牧之内遠望 』

今回は、躍動感のある物や神秘的な物等いろいろな作品が展示されてます

恋問にお越しになり御覧になってはいかがでしょうか eye

とても癒されますよ !!

御来館をお待ちしております

2015年3月 7日 (土)

土曜市開催中!!

今日は恋問にて、今年初の土曜市が開催中です!

テーマが「食の祭典」という事で、エスカロップ・パンチライス・スイーツ等

美味しい食べ物がたくさん販売されています。apple

あ、海鮮丼今売り切れになった様です!!

本日は13:00までとなっておりますので是非お越し下さいね。note

Dscf17091

Dscf17081

Dscf17071

 

Dscf17061

Dscf17101_2

 

2015年2月11日 (水)

★ 二ムロ写楽 写真差替 ★

こんにちわ happy01

二月に入り早いもので もう中旬に差し掛かっています

時の経つのは 早いですね

1月末には また大変な雪害がありました snow

やはり 最近は異常気象なのでしょうか 

被害が昔と比べると 大きくなった様な気がします

そんな 厳しい冬を表現した写真を「二ムロ写楽」のメンバーが 来館し差替えました

今回は 動物写真が展示されています

とても 癒されますよ

さて 今回私が感動した作品は ↓

Dscf1703  

     題  名   「 風節に耐える 」

白鳥が首を傾げて 寒さに耐えてる姿が「本当に寒いんだな~」と言う

感じが伝わってきました

あと 波しぶきも 効果的に寒さを表現してくれてますね

他にも 今回は色々な題材で撮影されてますので楽しいですよ

足元が悪いですが 気をつけて恋問に来館し 

そして 写真を見て癒されて下さいね eye

2015年1月 6日 (火)

二ムロ写楽 写真差替えました !

新年あけまして おめでとうございます

今年も宜しく お願い申し上げます happy01

昨年末の高潮による被害により 緑町関係者は大打撃を受けてしまいました

恋問からも お見舞い申し上げます

水害被害の為 例年開催していた「はなちゃんスタンプ会現金つかみ取り」も

中止なってしまいました

まだ、以前のような活気は戻ってはいませんが、少しずつですが元気を取り戻しているように

思います

話しは変わりますが、「二ムロ写楽」の写真差替えの話しに戻しましょう

昨年末より差替えが進んでいましたが 大体の人が差替えたようです

今回のの作品は、前回とは違い本当に冬の厳しさを表している作品の

数々が展示されています。

又 いつもの様に少しだけピックアップしてみました

Dscf1699  

   題  名    『 セ ピ ア の 朝 霧 』

この作品は、とても幻想的です

木と枯れ草に着いた霜が絶妙です

Dscf1701

   題  名   『 厳 寒 の 日 々 』

こちらは、これから始まる根室の厳しい冬を表しているような

作品です

草にはりついた氷が 本当の寒さが出ていますね

このように、冬を表現している作品が恋問で見られますよ

緑町に買い物にお越しの際には、是非 恋問に立ち寄って頂き

二ムロ写楽の写真を御覧になって下さい

2014年12月 9日 (火)

こんにちわ happy01

師走に入り 気忙しい毎日をお過ごしでしょうか 

寒い冬に向かっていく準備をしなければなりませんね 

そんな毎日を送っていく中で 少しだけ心に癒しを与えましょう。

そこで「二ムロ 写楽」さんの写真展を御覧になっては如何でしょう 

先週から「二ムロ 写楽」さんのメンバーが来館し写真を差替えて行きました

季節的には秋の香りのする作品が多いようです

今回は、この写真をピックアップしてみました

Dscf1698  

     題  名   『 暮れて・・・・・』  

なんか秋の寂しい感じが出ていて とても良い感じです

これから、冬に向かって行くんだな~と思わせますよね

こちらの作品の他にも 秋色の写真が展示されているので

緑町にお越しの際には 恋問に立ち寄っていただき癒されては如何でしょう

お待ちしておりますhappy01

2014年12月 6日 (土)

★メリーさんとひつじの手作りShop★

12月になりましたね!xmas

今日のイベントはメリーさんによる、手作り雑貨の作品販売です。

お家に飾れる物携帯ストラップ等さまざまな品が揃っております!

★6日と7日、2日続けての販売となります★

Dscf16921

Dscf16931

Dscf16941

Dscf16961

Dscf16971

2014年11月30日 (日)

ふりmama♪

今日で11月が終わり、明日からは12月ですねsnow

今日の恋問のイベントは、ママサークルによるフリーマーケットです!

子供服・雑貨・アクセサリーが販売されていますnote

Dscf16881

Dscf16891

Dscf16911

2014年11月29日 (土)

親子写真甲子園★

今日は親子写真教室があり、事前にスクリーンで写真の撮り方

マナーを学んでから写真撮影に元気よく出発して行きましたsmile

みなさん、イルミネーション等綺麗で素敵な写真をたくさん撮っていました!

Dscf16871

2014年11月22日 (土)

キャンディ★(事業合同企画)

おはようございます!もうすぐ11月も終わりますねconfident

12月は雪かき頑張りましょうsnow

本日のイベントはキャンディさんによる、手作り品販売・チャリティーイベント

です!ぜひ、お越し下さいねapple

Dscf16811

Dscf16821

Dscf16831

Dscf16841

2014年11月18日 (火)

★ ニムロ写楽 写真差替 ★

11月も中旬を過ぎ 朝 氷点下という地域の話しもちらほら聞くように

なってきましたね sign03

私的には 寒いのが好きではないので ちょっとイヤな季節がやって来ると

思い憂鬱になります weep

では、話しのを本題「二ムロ写楽」の話しをしましょう

先週の初めから週末にかけて 差替えがありました

私が 1番大好きな季節「秋」を題材の作品が展示されました

また、いつものように 何点か紹介しましょう

Dscf1679

      題  名   「 秋えの招待席 」

  落葉と椅子が絶妙なバランスですね

  色彩的にも 絶妙です scissors

Dscf1678

       題  名   「 艶    秋 」

  こちらは、TVで放送されるCMのようにな感じです

  この世界に引き込まれそうな感じがします

この様に秋を感じる作品が いろいろ展示されてますので

緑町へお越しの際には 是非 恋問にお立ち寄りになって

写真を御覧になって下さい sign03

お待ちしております