« 雨ながらも・・満開 | メイン | 千島桜と言えば清隆寺 »

2011年5月22日 (日)

電子化される花屋

続けて二本目書いちゃいます。

スイマセン。ちょとした自慢話です。

昨日・・・ついに・・・やってきました。

なにがって・・・?

これです↓

Dsc_0291

お風呂のフタです。・・・・・

じゃなくて↓

Dsc_0292

はい! 噂の?「ipad2」ですね~pc

花屋にそんなん必要ないだろと思われがちでしょうが、必要なんです!

店頭での、お客様による商品選択、お客様による地方発注。

事務的には、在庫管理のデータや、顧客管理などなど・・・・

日々仕事内容が違う訳ですから、ミスの防止・情報の伝達・スピード処理を徹底的にスタッフ一丸となり従事できるアイテムです。その他様々な用途に使用できます。

Dsc_0293

上の写真のように、当店で作製したアレンジメントをスライドショーで観覧できます。

お客様に満足してもらえるお花を提供する為にも、様々な画像を見て選んでいただきたいものです。   

全国的にそうなんですが、花屋もITの時代になっていまして、日本全国の花屋さん全てオンラインで結ばれています。  数年前まではTELやFAXでのやりとりだったのですが・・・仕入れもFAXでの仕入れがほとんどでしたが、今はPCで行います。

時代の変化ですね。 

おっとsweat01現場が忙しくなってきたので、お花を作りに行ってきますdash 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/433819/26514430

電子化される花屋を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Dsc_0017_2

ニムオロ倶楽部Blog